現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【今さら聞けない】なぜ雪が降る前にワイパーを立てるのか?

ここから本文です

【今さら聞けない】なぜ雪が降る前にワイパーを立てるのか?

掲載 更新
【今さら聞けない】なぜ雪が降る前にワイパーを立てるのか?

ガラスの下に溜まった雪の重みでワイパーが落ちるのを防ぐ

降雪地域はもちろん、この季節は首都圏、大阪などの都市部でも降雪に見舞われることがある。2016年には東京で54年ぶりとなる11月の降雪が観測された。

【今さら聞けない】「GTカー」ってどんな種類のクルマ?

そんな降雪予報が出ると、街なかで見かけるのがワイパーを立てているクルマ。「雪のときはワイパーを立てる」というのは多くの人がどこからか聞いて実行しているが、その理由については知らないという人もいるだろう

理由その(1):雪の重みでワイパー本体が落ちるのを防ぐ

わずかな雪なら関係ないが、積雪が数センチ観測されるようなとき、フロントガラスに着雪し、写真のようにガラスの下部に落ちてきて溜まってしまう。

このとき、雪がワイパーブレードに乗っかるような状態で、ワイパーアームにかなりの荷重がかかるのだ。このままワイパーを作動させると根元のナットが緩み、正常に作動しなくなることもある。

動かす前に雪を降ろすことも大事ですが、重みでアームごと落ちてしまうことがあるので、それを防ぐためにあらかじめワイパーをあげるというわけだ。

さらも忘れがちだが、リヤワイパーにも雪は積もる。フロントは金属製が多いものの、リヤは樹脂製がほとんどで、根元のナットも小さく重みに耐えにくい構造のものが多い。少しの雪でもアームがおちてしまうので、こちらも上げておこう。

凍結したまま使用するとゴムを破損してガラスを傷つけることも

理由その(2):凍結によるワイパーの損傷

ワイパーブレードは、曲線のガラスにも均等に接地するようにバネのような構造になっている。この間に入ってしまった雪をそのままにしておくと凍結してしまいがちだ。

このまま作動してしまうと、ガラス全体を拭くことができず、拭き残しが出来るだけでなく、ゴムがちぎれてしまいフロントガラスにキズを作ってしまうこともある。これを防止するために、寒さに強い天然ゴムなどを使用した雪用ワイパーも存在する。

クルマによってはワイパーブレードが上がらないようになっているものもある。これは空力や風切り音などの理由で、ボンネットフードのなかに隠れるような設計をしているためだ。

こういったタイプは上げることができないので、使用前に雪を掻き出し、フロントガラスを温めてから使用するのがいいだろう。ちなみに寒冷地仕様などでは、ワイパー用の熱線が入っているクルマもある。

まだまだこれからの季節は雪が降る可能性がある。とくに雪になれてない地域のオーナーは、十分に対策して、クルマを大事に維持してほしい。

文:WEB CARTOP 『WEB CARTOP編集部』

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

これやると全部アウト!! 2026年4月の青キップ制導入前に覚えたい自転車交通ルール
これやると全部アウト!! 2026年4月の青キップ制導入前に覚えたい自転車交通ルール
ベストカーWeb
重鎮プロストからの褒め言葉に、ピアストリ感激「信頼性に対する懸念は、彼の時代と大きく違うけどね」
重鎮プロストからの褒め言葉に、ピアストリ感激「信頼性に対する懸念は、彼の時代と大きく違うけどね」
motorsport.com 日本版
マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
レスポンス
日産「エクストレイル」 アウトドア派注目!ワイルドな新グレード「ロッククリーク」
日産「エクストレイル」 アウトドア派注目!ワイルドな新グレード「ロッククリーク」
グーネット
新型「クーペ風ワゴン」に注目! たった「10分で300km以上走る」スゴい充電も搭載! ピカッと光る斬新「イルミグリル」搭載のメルセデス・ベンツ「CLA」SBモデル 欧州で登場
新型「クーペ風ワゴン」に注目! たった「10分で300km以上走る」スゴい充電も搭載! ピカッと光る斬新「イルミグリル」搭載のメルセデス・ベンツ「CLA」SBモデル 欧州で登場
くるまのニュース
加速性能は“スーパーカー”並!? ボルボ新型「EX30クロスカントリー」日本上陸 実際に乗ってわかった「乗り心地と速さの両立」とは
加速性能は“スーパーカー”並!? ボルボ新型「EX30クロスカントリー」日本上陸 実際に乗ってわかった「乗り心地と速さの両立」とは
VAGUE
新型軽EV『N-ONE e:』など、愛犬と楽しむホンダ車を展示へ…アウトドアドッグフェスタ2025
新型軽EV『N-ONE e:』など、愛犬と楽しむホンダ車を展示へ…アウトドアドッグフェスタ2025
レスポンス
やっと時代が追いついた!? 演出家テリー伊藤が惚れ込んだルノー アヴァンタイムに目が釘付け!
やっと時代が追いついた!? 演出家テリー伊藤が惚れ込んだルノー アヴァンタイムに目が釘付け!
ベストカーWeb
日産「エクストレイル」マイナーチェンジ!Google搭載の最新インフォテインメント導入
日産「エクストレイル」マイナーチェンジ!Google搭載の最新インフォテインメント導入
グーネット
京商「KYOSHO MINI CAR & BOOK」第22弾はマツダ「787B」!限定500台のウェザリング塗装仕様も販売
京商「KYOSHO MINI CAR & BOOK」第22弾はマツダ「787B」!限定500台のウェザリング塗装仕様も販売
Auto Messe Web
ヘリコプターも操縦しちゃう。ウイリアムズF1のボウルズ代表、”空”への想い「飛行機は、自由の象徴なんだ」
ヘリコプターも操縦しちゃう。ウイリアムズF1のボウルズ代表、”空”への想い「飛行機は、自由の象徴なんだ」
motorsport.com 日本版
全長5m超えのフルサイズSUV『パリセード』、カザフスタンで発売
全長5m超えのフルサイズSUV『パリセード』、カザフスタンで発売
レスポンス
モータースポーツの原点といえば「レーシングカート」! いまGRがカートを手がけるワケ
モータースポーツの原点といえば「レーシングカート」! いまGRがカートを手がけるワケ
WEB CARTOP
【MotoGP】負傷で2ヵ月欠場中のソムキアット・チャントラ、復帰は9月カタルニアGPを目指す
【MotoGP】負傷で2ヵ月欠場中のソムキアット・チャントラ、復帰は9月カタルニアGPを目指す
motorsport.com 日本版
<新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
<新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
レスポンス
ロードノイズや振動音を軽減!! レクサス LM500hがさらに快適になった件
ロードノイズや振動音を軽減!! レクサス LM500hがさらに快適になった件
ベストカーWeb
ダイハツの新「商用バン“SUV”」登場! 丸目の「旧車デザイン」&スライドドア採用! コンパクトボディの「グランマックス タフガイ」尼国に出現
ダイハツの新「商用バン“SUV”」登場! 丸目の「旧車デザイン」&スライドドア採用! コンパクトボディの「グランマックス タフガイ」尼国に出現
くるまのニュース
初代 NISMO ロゴを配したカシオ「EDIFICE」ヘリテージエディション発売
初代 NISMO ロゴを配したカシオ「EDIFICE」ヘリテージエディション発売
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村